みなさんこんにちは。
予備講座①は、「建売住宅と注文住宅の限界」です。
一般的なお話がメインですので、「そんなのとっくに知ってるよ!」という方は、
飛ばしてくださって結構です。
◆建売住宅とは?
まずは建売住宅。
その名のごとく、「既に建っている住宅を買う」という仕組みです。
まさに、土地と建物をセットで買うわけです。
(たいていの場合は、建築中に売りに出されます)
買い手であるお客様から見たメリットとデメリットを説明します。
○メリット♪
とにかく安い。建築会社が同時に何棟も一気に建てるから。
●デメリット!
自由度がない。そもそも既製品を買うわけなので、100%満足などありえない。
◆注文住宅とは?
土地を先に買います。その上に自分の好きな仕様で家を建ててもらいます。
建築条件付きの土地を購入し、売主指定の建築会社で建てる場合と、
建築条件なしの土地を購入し、自分で選んだ建築会社で建てる場合があります。
いずれにしても、「自由設計」が基本です。
○メリット♪
自由設計。
●デメリット!
高い。自由設計により、仕様がオーダーメイドになる。工期が長くなるから。
自分の考えた設計が本当に住みよいか、住んでみないと分からない。
◆建売住宅、注文住宅には限界がある。
このように、建売住宅にも注文住宅にも、それぞれ難点があるわけです。
その中間を埋めるような建築手法はないのでしょうか。
次回、その答えをご説明します。
次の記事>>予備講座② 新たな発想!デザイナーズ住宅