みなさんこんにちは。
本講座①は、「安く買ったはずの土地の地盤が・・・」です。
なんだか少し緊張感の走るタイトルですね。
具体事例をもとにご説明していきます。
◆事例でみる地盤の問題
Aさんは希望地域で800万円という格安の土地を見つけ、「わぁ」と飛びついた。
しかし実際に建築の段階になって、施工会社から、
「地盤調査をした結果、改良工事に250万円かかります」と言われた。
<解説>
見た目の安さに飛びついたAさん。売主と仲介業者に文句を言いたくなる気持ち、よく分かります。
法律上では、売主も仲介業者も、軟弱地盤を知らなかった場合、責任を追及できません。
通常の場合、土地の売買契約書に、
「この土地に住宅を建築する場合には、地盤調査をすることをお勧めします。」
等の文言が書かれている事と思います。
◆軟弱地盤かどうかは、分からないの?
土地購入段階では、その土地の地盤が軟弱かどうかは分かりません。
買主が自助努力で判定できるとするならば、
ア)水田を埋め立て造成して、日が浅い
イ)傾斜地に盛り土をして、日が浅い
ウ)山林を造成して、日が浅い
見て、聞けば何とかわかる問題ではありますが、限界があります。
また、仲介業者は「売りたい」気持ちがあるため、あまりマイナスの情報には関与したくないのも分かります。
◆住宅会社の営業マンを頼ろう
そこでお勧めしたいのが、
「住宅会社の営業マンに土地仲介を依頼しましょう!」ということです。
まず、住宅会社の営業マンは、お客様の総建設費用が頭の中にあります。
そして、単に土地の仲介だけをする業者とは違って、この先何十年もお客様とのお付き合いがあります。
ですので、土地選定に関しては、お客様以上に慎重に慎重を重ねるわけです。
そこで、登場するのが、「近隣地盤データ」です
◆近隣地盤データを駆使しよう
住宅会社の営業マンは、近隣地域での多くの地盤データを持っています。
(少なくともイースマイルではもっています。)
過去何十年もの間に蓄積した地盤データをもとに、お客様に対して
「この地域の土地ですと、地盤改良は、△△の工法で、●円位必要だと思います。やめた方が良いですよ」
というアドバイスが可能となるわけです。
これは、「土地を仲介売りすることだけで収益を上げる業者」には出来にくい仕事です。
住宅会社の営業マンに土地仲介を依頼するのを、是非お勧めします。
次の記事>>本講座② 自分の土地に使用禁止命令?